就職の話

【メール相談】好きなコンテンツに関わりたいけど、やる気もスキルもない、けどブラックは嫌だ…

投稿日:2021年8月

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!

 

好きなコンテンツに関わりたいけど、やる気もスキルもない、けどブラックは嫌だ…

 私は都内の美大デザイン学科に通う3年生です。

絵くらいしか取り柄がなく、なんとか現役で入学できて、課題もクオリティが高いものは作れませんが、それなりにやっていた方です。

しかし、理想が高すぎるせいか、周りとの差に劣等感を抱くことが多く、基本的にモチベーションがありません。
落単しちゃうから仕方なく課題をやる、というスタンスで首の皮一枚で人生を送ってきました。

センスがないので、自分の作品がカスだと思いながら制作するのはしんどく、クリエイティブ業界でやっていけるとは思えないです。
一般職も考えましたがやはり憧れを捨てられず、ぐちゃぐちゃになっています。

 

「好きなコンテンツに、作る側として関わりたいけどデザインは自信ないし、やる気もスキルもない。しかも何でもいいわけじゃないし、ブラックは嫌だし、都内で働くカッコ良い社会人になりたい」とわがまま放題です。

しかも、この後に及んでまだ自分のことを特別だと勘違いしています。
後の精神面を考えると、美大新卒という肩書を捨てる決断もできません。

何かアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

 

お返事

 メール全文がまんま自分と一緒で、「わかる~」とめっちゃ頷いてしまいました。

クソ作品だなと思いながら単位の為に授業を受けて、でも無駄にプライドがあって。
制作職に就きたいけどスキルもないし、でも一般職はちょっと…。

その結果、就活が上手くいかず、今は美術から離れて派遣してます。都内で働くかっこいい社会人になれなかったよ…。

 その派遣も休み休みじゃないとできないくらい、激弱メンタルだよ。人生捨ててるから気楽だけどね。

 作品レベルが自分と同じなら、こうなる可能性があります。
でも、もし絵が上手いなら、まだ希望はあるかもしれません。

ある友人は授業の出席率が悪く、制作に全力を出すタイプではなかったのですが、イラストが上手かったのでソシャゲ会社から内定貰ってました。

 絵が上手くないけど制作職に就きたいなら、バイトから始めてみるのもいいと思うよ。それで正社員の相談してみたり。

 一般職でも生きていけるならいいんじゃないかなと思います。
美術から離れて全く違うことしてる人たくさんいます。
極力ストレスが少なそうな仕事を選んで、趣味を楽しんじゃいましょう。

 都内なら求人もたくさんあると思うから、求人サイトで制作職を検索してみるのもいいかもね。

 求人を出しているかはともかく、友人経由で聞いた限りでは、制作系のバイトって意外とあるんだな~と知りました。

 

美大のことでも人生相談でも、できる範囲で答えていきますので、お気軽に問い合わせのメールフォームからどうぞ~!

 

関連記事

内定を貰えた人と、貰えなかった自分の違い

【メール相談】もう1年 就活を許して貰えたのですが、今のままだと内定は難しいな…http://art-enogu.com/syusyoku/mail20久しぶりの更新です。美大について伝えたいこと …

【メール相談】僕も就活しないで田舎への移住を考えたいです

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!   僕も就活しないで田舎への移住を考えたいです 来年就活なんですが、自信がなくて就活から逃げたいです。 インターンに参加したり企 …

【実録レポ】美大生が就活してみた

ゲーム企業 編 特にやりたい仕事がない。全く乗り気になれない。気づいたら就活が間近に迫っていた。 慌てて、「なんか面白そう」と思ってたゲーム会社の説明会へ。 スライドに映されるイラストがさぁ、めちゃく …

就活が辛いなら、非正規という道もあるんだよ

いただいた相談メールで気になった箇所をピックアップで語ります。   非正規ってけっこう良いかも 普通に就活ができて、正社員として長時間 働ける人はいいですけど、みんながみんな正社員で働けるメ …

美大生の進路とリアル

卒業したから言える、就職課からは語られないリアルな実態を話そうと思います。   卒業生の進路 ・正社員 ・大学の助手 ・別の学校に行く ・その他 一番多いのは正社員。 助手として大学に残る人 …


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。


    美大では有意義に過ごしてほしい 22,835views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 59,012views


    美大ランクを知ろう 34,975views


    美大生の1日の流れ 31,229views


    ムサビ入試の流れ 28,209views


    絵が描けなくても美大に入れる? 23,786views