就職の話

【メール相談】働き方に悩んでいて、会社を休んでしまっています

投稿日:2022年12月

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!

美大について書き尽くしたので、ブログの更新は止まるかもしれませんが、「○○について知りたい!」とリクエストがあれば書きますのでメールからどうぞ!

あとメールは毎日チェックしてるので、メール相談もお気軽に~!

 

働き方に悩んでいて、会社を休んでしまっています

 今、自分の働き方に悩んでいます。
就活中、何回も挫折しそうになりながらも、やっとの思いで内定をもらい、就職しました。

会社員をやってみて、やっぱり自分には向てないと感じることが多く、定期的に病んで会社を休んでしまっています。

というのも、重度のHSPのためプレッシャーや緊張に極度に弱いので、正直キャリアを築ける自信がありません。

気楽な派遣で働きたいと最近考えますが、将来のことを考えると不安です。
自分に合う働き方を見つけるには、色々やってみるしかないのでしょうか?
また、今の働き方に落ち着くまでどれくらい時間がかかりましたか?

 

お返事

 HSPと言うことで、すごく親近感がわきました!

 HSPは、感覚が敏感で気疲れしやすい人のことだよ。

 自分も外に出るだけで神経が擦り減る人間なので、辛さがとても分かります。発達障害のASDと診断されました。

こんな性質なので、定職に就くのは無理だと就活生の時から思ってましたね。

 夏に就活やめたよね。

 無理してしんどい思いしながら働くくらいなら…と、休み休み働ける派遣を卒業後にやってみました。

もちろん漠然とした不安はありますが、仕事って選ばなければ意外とたくさんあるんですよ。

 少子化で人手不足が騒がれてるから、働き口は探せばあるんじゃないかな。

 派遣をしてみると、いろんな人に出会います。
派遣先で正社員になった人もいますし、パートナーと出会って結婚した人もいますし、住み込み先が気に入って移り住んだ人もいます。

 いろんな生き方があるねぇ。

 視野を広げるためにも、生き方を模索するためにも、別の仕事をしてみるのもいいかもしれません。

 会社を休んじゃうくらい辛いなら尚更ね。

 それでまた正社員しようってなったら、転職すればいいと思います。
せっかくの人生ですから、色々やってみてもいいと思いますよ!

 

美大のことでも人生相談でも、できる範囲で答えていきますので、お気軽に問い合わせのメールフォームからどうぞ~!

 

関連記事

就活が辛いなら、非正規という道もあるんだよ

いただいた相談メールで気になった箇所をピックアップで語ります。   非正規ってけっこう良いかも 普通に就活ができて、正社員として長時間 働ける人はいいですけど、みんながみんな正社員で働けるメ …

【メール相談】この時期にもなって、地元に戻るか関東に残るか決められません

相談室も第6弾になりました。ありがとうございます! 今日も普通の人が答えていきます。   この時期にもなって、地元に戻るか関東に残るか決められません  本命に落ち、ついに心が折れてしまった中 …

【メール相談】僕も就活しないで田舎への移住を考えたいです

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!   僕も就活しないで田舎への移住を考えたいです 来年就活なんですが、自信がなくて就活から逃げたいです。 インターンに参加したり企 …

人生は新卒だけじゃないっていう話

日本は新卒至上主義で、新卒じゃないと入社が困難な会社もあります。 ですが、人生は新卒だけではありません。 就活に失敗したからって死が待ってる訳ではないのです。 日本は47都道府県もあるんですよ。至る所 …

美大生って就職できるの?必要なものは?

今回はリアルな就職の話です。 就活が気持ち悪くて途中で辞めた人間なので、あまり気が進みません…。   美大でも就職はできる…一応 自分の周りだと、映像、ゲーム業界に就職した人がいます。制作系 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。


    美大では有意義に過ごしてほしい 22,213views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 58,510views


    美大ランクを知ろう 34,059views


    美大生の1日の流れ 30,414views


    ムサビ入試の流れ 27,721views


    絵が描けなくても美大に入れる? 23,177views