相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!
20代前半でも美大に馴染めますか?
お金も貯まったので、夢だった武蔵美映像学科を受験しようと思ってる20代前半の者です。
質問なのですが、このくらいの年齢の人でもクラスに馴染めますか?
彼方さんの時は、どのくらい浪人生がいましたか?是非教えて頂けると嬉しいです!
お返事
受験倍率が高い学科なら歳の離れた浪人生は珍しくありませんが、映像学科はほとんどが現役生と1浪人です。
割合は3:1くらいです。全員の年齢を把握してるわけではないので体感ですが。
別の大学を卒業後、ムサビに来た人などで歳の離れた人もいましたが、確か2、3人程度です。
3年になれば、編入で年上人口が増えるけどね。
その人達はクラスに馴染んでましたが、コミュ力のある人当たりの良い方でした。
年齢なんて関係ねー!みんな友達!という気合いがないと、しんどい空間かもしれませんね。
周りは、ちょっと前まで高校生だった子達ばかりだからね~
それか、「年齢はちょっと上だよ~」とぼかして仲良くなるかですかね…。
よそよそしいのは最初だけで、美大生は年齢を気にしないと思います。大丈夫です^^
何歳だろうと、やりたいことに挑戦するのは素敵なことだと思います!
ぜひ頑張ってほしいです。応援してます!
Thank you!
応援まで頂いて、嬉しくて涙が出そうです!(笑)やはり最初の頃は壁が出来そうですね…。
でもアドバイスを参考に頑張ってみようと思います!(まだ合格してないのに言うのもあれですが)
とても親切な回答ありがとうございました。
美大のことでも人生相談でも、できる範囲で答えていきますので、お気軽に問い合わせのメールフォームからどうぞ~!
関連記事
-
-
制服デーとは、みんなで制服のコスプレして授業を受けちゃおうという日。 ムサビではよくあることで、他にも浴衣デーがあるとかないとか。 正確には、自分の他にも1人だけ制服の子がいたんだけどね。 何はともあ …
-
-
意外と普通 ・飲食店 ・スーパーのレジ打ち ・チラシ配り ・歯医者 自分の周りはこんな感じです。 歯医者はかなりレアな気がするけど。 中国人の留学生はイラストの仕事。海外はお給料が良いらしいです。 バ …
-
-
美大に入ったら必要不可欠のパソコン。 レポートや課題はもちろん、就活では必須。 学校にも共用のパソコンはあるけど、やっぱ持ってた方がいいよね。 で、WindowsとMacどっちがいいのよ!? 入学して …
-
-
2024/08/21
【おたよりメール】会社をやめて派遣社員になりました。結果とても幸せです!
-
-
2024/08/13
【すずめの戸締まり】ダイジンの行動の考察と、大震災を扱うことについて
-
-
2023/01/29
【メール相談】絵が描けないとバカにされたり、文化祭等で何もせずに終わるのでしょうか…