美大の話

美大生のパソコンはWindows?Mac?

投稿日:2017年5月

美大に入ったら必要不可欠のパソコン。
レポートや課題はもちろん、就活では必須。

学校にも共用のパソコンはあるけど、やっぱ持ってた方がいいよね。

で、WindowsとMacどっちがいいのよ!?

入学してめっちゃ迷いました。最初にぶち当たる、地味な悩みです。
美大に入って実態を見てきたので、パソコン選びの参考にしてね~。

 

授業での使用率はMacが上

授業中にパソコン開いて内職ノートとってる人は、圧倒的にMac。

むしろ、Windows見たことないです。

Windows派の自分からしたら、Macカッコイイだろドヤに見えるんですが、たぶんMacは軽くて、マウス無しでも操作性がいいからなんだと思います。


学科の専門的な授業でも、Macを使わされてたな~。

Macは初めてだったから戸惑ったけど、パソコン使える人ならある程度は使いこなせるんじゃないかな。

 

Macのメリット・デメリット

メリット
・制作ソフトが最初から入ってる(音楽制作ソフトとか)

・Adobeと相性がいい(Windowsだとツールの配置が不便 by友達)

・軽い(物理的にも操作的にも)

 

デメリット
・Macに対応していないフリーソフトがある(3D系ソフトとか)

・めちゃくちゃ値段高いよね

 

実際のところ、どうなの?

今のところMacが優勢だけど、みんなMacユーザーかと言えばそうでもないdす。

ゼミとかで個人制作が増えると、みんなのパソコン事情がわかるんのですが…意外とWindowsユーザーも多い!

WindowsだってAdobe使えるし、フリーソフトは全て対応してると言っていいですし。

結論を言うと「操作に慣れてる方を使おう」

高いMac買っても、使い慣れなくてストレスになるならWindowsを使った方がいいですよ。

共用パソコンでMac触ってみて、いいなと思ったら買ってみてもいいかも。

ただ、DTPなど職場によってはMac環境オンリーだったりするので、人によってはMac必須かな…。

 

ちなみに、自分は根っからのWindowsユーザーで、Macの操作性がどうもダメで。ずっとWindowsで制作してました。

相棒は、SONYのVAIOちゃんです♡

 

関連記事

ぼっちに美大は天国だった

どうも、1人が好きな普通の人です。 映画、旅行、カラオケ、焼肉も1人で行っちゃいます。 1人だと気を遣わなくていいし、自由に行動できるし楽でいいよね。 ぼっち改め、お一人様は声を大にして言いたい。美大 …

やめろ!卒制の話はするな!

美大生との会話で話題にしたくないこと…それは卒制。 自分は、本当にしょうもないものしか作れませんでした。 恥ずかしくて関係者全員の記憶を消したいくらいです。   自分の失態 ・4年生の春にな …

美大の男女比!その他データ集

美大は全国から人が集まる場所。 出身も年齢もみんなバラバラ。 こんな面白い状況、普通の大学じゃ味わえないぜ! 今回は、美大生の統計を独自調査してみました!   男女比 やっぱり女子が多い。ハ …

【メール相談】何がしたいのか、わからなくなってしまいました

以前と同じ方から、またメールをいただきました!ありがとうございます!!   何がしたいのか、わからなくなってしまいました  1年間ムサビで過ごした結果、自分が何がしたいのかわからなくなってし …

美大生の1日の流れ

美大生の生活の一例を紹介! ムサビは月~土の週6。授業は1限90分です。 では、実家暮らしの場合いってみよう~   起床 6:45に起床。化粧はしない。それよりも寝たい。 準備して7:30前 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。

YouTube動画はじめました!
おもしろ雑学チャンネル


    美大では有意義に過ごしてほしい 20,304views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 57,186views


    美大ランクを知ろう 31,220views


    美大生の1日の流れ 27,426views


    ムサビ入試の流れ 26,247views


    自分が美大に行こうと思った理由 21,671views