受験の話

【メール相談】18歳の社会人ですが、仕事を辞めて美大を目指すのは遅いでしょうか?

投稿日:2020年10月

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!

 

18歳の社会人ですが、仕事を辞めて美大を目指すのは遅いでしょうか?

 今年、高校を卒業した18歳の新卒社会人です。
覚える仕事の多さや給料に見合わない責任の重さ、興味が全くないのに取らなければいけない資格の勉強などに追われ、とても辛いです。

本題になりますが、私は元々絵を描くのがとても好きで、絵について学びたいと思っていました。

今年1年、諦めずに仕事を続けて少しでもお金を貯め、来年度から美術予備校に通い、美大を目指すのはもう遅いでしょうか?(年齢的にも)

具体的にどのような仕事に就きたいと考えてるわけでなく、美術について学びたいからという理由だけで仕事を辞めて美大を目指すのはどう思われますか?

 

お返事

 全然遅くないですよ!まだ18歳じゃないですか~!
美大は留年が当たり前の世界なので、年上の人って意外といますし。

 ブログの人は20代半ばだよ?

 (無言の圧力)

 

 自分も「こういう仕事がしたい!」というビジョンがないまま、ただ美大に行きたいから受験しました。

現在は定職に就かず、非正規などフラフラしてます。

 なんかすごい開き直ってるね。

 他にも就活の時期になって進路に悩む人、たくさんいました。
美大生がみんな、夢に向かって突き進んでるわけではないのですよ。

人生は自分のものですから、学びたいことは学べばいいし、やりたいことはやればいいと思うんですよね。むしろ、頑張れるのも無理ができるのも若い内だと思うんです。

 歳とると世間の目やらで動きづらくなるんじゃないかな。

 美大に行ってやりたい仕事を見つけて就職できたらラッキーだし、ダメだとしても新たな仕事にチャレンジすればいいし、リスクを承知で非正規で気ままに過ごすという手もあります。

今の生活に不満を感じていて、絵を描くことを諦められずにいるなら、美大目指してほしいな~と思います。
辛いことも多いですけど、同志と学べるのって楽しいですよ。

 

Thank you!

 まだ絵を描くことを諦めなくてもいいんだと勇気づけられました。

金銭面の問題もあり、まだ仕事をやめて美大を目指す!と言い切ることは出来ませんが、気持ちがとても楽になりました。この度はありがとうございました!

 

美大のことでも人生相談でも、できる範囲で答えていきますので、お気軽に問い合わせのメールフォームからどうぞ~!

 

関連記事

美大予備校ってどんな所?必要なものは?

デッサンとは無縁の普通の人にとって、予備校は未知の世界。 何するんだろう。行く勇気が出ない…。 ってことで、必要な道具とか予備校について教えるので、安心してデッサンに励んでください!   予 …

美大ランクを知ろう

美大ランクとは、下記を考慮したランキングです。 ・知名度 ・受験倍率 学びたいことを学べる美大・学科を選ぶのがベストですが、大手企業に就きたいとなると、ネームバリューが必要になります。 東大出身って聞 …

ムサビ入試の流れ

筆記の勉強してますか? 今回は、一般入試の当日の流れを紹介! 自分はムサビしか受けてないけど、どの美大でも流れは一緒だと思うので参考にしてね。   出願する 1月上旬から出願が始まり、試験は …

【メール相談】実技なしで入学後、デッサンする機会はありますか?

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!   実技なしで入学後、デッサンする機会はありますか?  高校3年で武蔵美の映像学科を希望している者です。 自分は小論文と感覚テス …

自分が美大に行こうと思った理由

普通の家庭で普通に育った奴が、なんで美大に行こうと思ったのか。 今回は、過去の心境を徒然なるままに書き綴ってゆく回です。   他に学びたいことがなかった 正直な話、これが一番の理由です。 絵 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。


    美大では有意義に過ごしてほしい 21,936views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 58,276views


    美大ランクを知ろう 33,582views


    美大生の1日の流れ 30,058views


    ムサビ入試の流れ 27,505views


    絵が描けなくても美大に入れる? 22,937views