美大の話

入学式はどんな感じ?入学後はどんな学校生活でしたか?

投稿日:2021年1月

コメントで質問をいただいたので、答えていこうと思います!

 

質問

 入学式の様子や、入学してすぐはどんな学校生活だったか教えてくださると嬉しいです。

 

お返事

 入学式はみんなスーツで、親と2人で参加って感じでした。
体育館はどこかの学科(空デとか)によって華やかな舞台になっていて圧巻です。まさに美大!

 学長の挨拶や、ちょっとしたパフォーマンスがあるんだけど、みんなムサビに来たばかりの新入生だから、リアクションに困っちゃうよね。入学式は黙々と進行していくよ。

 入学後は学科にもよりますが、映像学科の場合、1年生だけクラスに分かれて授業を受けるんですよ。

なので絶対に友達を作ろう!と思って、書類を書きに学科で集まった時、隣の子と仲良くなりました。
(しばらくは仲良くなった子達とご飯食べたり、行動したりしてました)

 その後、親睦会としてお花見したよ。ここが友達を作るチャンス…!

 都心の予備校に通ってた人達は、もうグループで固まってたりします。
ちょっと話しかけづらいけど、授業で個々になれば、ちゃんとお話できるので安心してくださいね。

 まあ1年生の後半にもなれば、授業の時間が合わなくて、それぞれ行動し始めるけど。

 別に1人でいるのもいいんですけどね。美大生は他人に執着しないので、中高みたいに仲間仲間しませんし。
でも、やっぱり話せる友達がいた方が楽しいですよ。

入学してすぐ実感したのは、美大って居心地いいなってことですね。
みんな適度な距離感があって、干渉しないし。

 すぐに友達ができなくても、授業で一緒に制作すれば、自然と気の合う子が見つかるよ!きっと!

 そうそう、春になると新入生がみんな食堂に来るから、ぎゅうぎゅう詰めになるんだけど、芝生とか教室で食べてもいいんですよ~。

 

質問ありましたら、コメントでもメールフォームからでも、お気軽にどうぞ~!

 

関連記事

美大に行ってよかった!

どうも普通の人です。小学生の将来の夢は、犬のトリマーでした。(トリミング屋のこと) その夢を叶えてたら今頃は、もふもふの犬に囲まれてお仕事してたのかな~なんて思います。 それはそれでいいなと思うのです …

ちょー楽しい!ムサビ芸祭を詳しく語るぞ!

コロナのせいで中止が続いた芸術祭。 現役生の中には、今までの芸祭を知らない!って人もいるのでは!? というわけで、今までの芸祭の備忘録も兼ねて、現役生向けに芸祭をちょー詳しく語ろうと思います! ただ見 …

美大の授業で高評価の作品とは?

どうも、普通の人です。今回は考察回です。 大前提として、学科や分野によって求められてるものが違うので、全ての授業に当てはまるとは限りません。 では考察していきましょう!   良い作品と言えば …

芸祭のフリマで9万円 売り上げた奴

どうも、普通の人です。 1年の時に友達からフリマに誘われて以来、ハンドメイドにどっぷりハマりました。 自分で作ったものが誰かに気に入られて、買われていく快感…。 この底知れぬ喜びに、虜になってしまいま …

美大生ってなんのバイトしてるの?

意外と普通 ・飲食店 ・スーパーのレジ打ち ・チラシ配り ・歯医者 自分の周りはこんな感じです。 歯医者はかなりレアな気がするけど。 中国人の留学生はイラストの仕事。海外はお給料が良いらしいです。 バ …


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。


    美大では有意義に過ごしてほしい 22,674views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 58,869views


    美大ランクを知ろう 34,723views


    美大生の1日の流れ 30,989views


    ムサビ入試の流れ 28,041views


    絵が描けなくても美大に入れる? 23,621views