どうも!普通高校から現役で美大に入り、卒業した普通の人です。
幼少期のこと
子供の頃から絵を描くのが好きで、小学生の時は自作の漫画を妹と見せあいっこしてました。懐かしい。
当時は「ちゃおっこ」。周囲の友達も「ちゃお」を読んでました。妹は「なかよし」。
今となっては、ちゃおの何が自分を夢中にさせたのかは謎です。
姉妹で何度も小学生コンクールに入賞するという、輝かしい経歴は小学生まで。
中学・高校と絵は描けても下手だし、もっと上手い人はいるしで、ただの凡人だと悟り始めます。
中学でオタクに突き落とされ、めでたく(?)クリエイティブな道を歩むのでした。
これが人生だ!
・幼稚園の年長から6年間、子供のアトリエに通う
(絵の具で花を描いたり、簡単な陶芸をしたり、図工のような感じ)
・中学2年、オタク文化に染まる
・高校2年、美大を目指したくなる →自分が美大に行こうと思った理由
・高校3年の春、美大予備校に通う →美大受験の対策を3年から始めた奴がいる
・ムサビに現役合格 →実はムサビしか受験してないんだ
・大学3年の冬、就活する →できそこない美大生が就活してみた
・夏、すぐ辞める →途中で就活やめました
・卒業後、福岡へ移住する →新卒捨てて、地方移住した理由
・フリーランスで犬のイラストを描く →フリーランスでイラストの仕事を貰った話
・派遣として、温泉地でリゾートバイト →リゾートバイトで旅行しながら働いてみた
・治験やってみた →高額報酬!3泊4日の治験レポ
▷To be continued…