美大の話

やめろ!卒制の話はするな!

投稿日:2020年4月

美大生との会話で話題にしたくないこと…それは卒制。

自分は、本当にしょうもないものしか作れませんでした。
恥ずかしくて関係者全員の記憶を消したいくらいです。

 

自分の失態

・4年生の春になっても、内容を決められなかったこと

・夏に就活を辞めて時間ができたのに、遊んでしまったこと

 

就活が長引いたとか鬱だったとか言い訳にすぎません。甘えてしまったんです。

卒制と就活の時期が被るので、就活の進行状況によっては各自の時間に差がでます。とはいえ、与えられた期間はみんな一緒です。

本当に後悔しかありません。胸を張って卒業できなかった原因です。

 

卒制の手書きアニメ

消し去りたい作品なので、公開するかずっと悩んでたのですが、みなさんには後悔してほしくないので公開します。

どうぞご覧ください。

 

制作して思ったこと

下手なりに絵は描けても、音に関しては無知だなぁと思いました。
(背景のことは触れないでください…)

無音は寂しいけど、版権曲の許可とるの難しそうだし…
フリーサウンドのサイトを回って良さげなものを繋げました。

他の人は和楽器を演奏できる人に頼んで録音したり、お金払って声優さんを雇ったり、作曲できる人は自分で作ったりしてました。

 

当初はぐりぐり動かしたアニメを作りたい!と思ってました。
才能や技術がなくても、動きに魅力があれば作品として成り立つという考えです。

しかし、甘えたせいで残念な結果になってます。

 

個人制作は、自分との闘い

正直な話、他のアニメ勢もほとんどが残念なことになってます。
1年生から「僕たちが授業で作ったアニメの方がマシ」とTwitterで言われたぐらいです。

中には締め切りまでに提出できず、卒制展に展示できなかった人もいます。

まあ、授業は締め切りや共同制作のおかげでモチベーションが出ますから。

それほど個人制作はスケジュール管理と、自分に厳しくできるかが難しいということです。

 

4年生のみなさん、膨大な時間と就活のプレッシャーに負けず、良い卒制を作ってください!!!

ちなみに、ムサビは卒業アルバム的なものがありません。

卒制のパンフレットが卒業アルバムみたいなもんなので、としょうもない作品の隣に、自分の顔写真が並ぶことになりますよ。

 

関連記事

美大生の1日の流れ

美大生の生活の一例を紹介! ムサビは月~土の週6。授業は1限90分です。 では、実家暮らしの場合いってみよう~   起床 6:45に起床。化粧はしない。それよりも寝たい。 準備して7:30前 …

ムサビ映像学科をぶっちゃける

映像学科卒の普通の人です。 自分の代の話なので、今は体制が変わってるかもですが… 良いところも悪いところもぶっちゃける!   授業内容 映像学科という名前ですが、幅広く学べる学科です。 実写 …

美大生は恋愛するのか?

そりゃ人間ですもん、美大生だって恋します。 在学中、片想いしてる人もちらほらいましたよ。 美大は男子が圧倒的に少ないので、成就率が低いかと思いきや、意外と男女カップルがいるんですね。 ほとんど人から聞 …

ムサビの芸祭に行ってきた!2018

卒業してから2年…母校であるムサビの芸祭に行ってきました。 今年はアラビアンがテーマ! あ~帰ってきたよムサビ! 家のような安心感。通学路の景色は変わってたのに、ムサビは変わらないね~   …

美大に行ってよかった!

どうも普通の人です。小学生の将来の夢は、犬のトリマーでした。(トリミング屋のこと) その夢を叶えてたら今頃は、もふもふの犬に囲まれてお仕事してたのかな~なんて思います。 それはそれでいいなと思うのです …


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。


    美大では有意義に過ごしてほしい 22,550views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 58,775views


    美大ランクを知ろう 34,550views


    美大生の1日の流れ 30,809views


    ムサビ入試の流れ 27,941views


    絵が描けなくても美大に入れる? 23,491views