美大卒業後、地方移住し一人暮らしを始めた普通の人です。
早く実家を出たいがために、よく調べないで木造アパートを選んだ結果、地獄を見ました。
これからお部屋探しする人へ、木造の恐ろしさを伝えます。
ちなみに、木造も鉄骨も大して変わらないそうで、選ぶなら鉄筋(RC造)一択ですぞ…!
生活音がただ漏れ
不動産の営業マンに紹介されたのが、1階の角部屋。
木造ってね、上階の足音も、呻き声も、おならも、何もかも聞こえるんですよ。
入居当日、長距離の移動に疲れ、眠りについたその時……ガラガラ!
すぐ近くで扉が開く音。「侵入者か!?」慌てて飛び起きた。
真っ暗な部屋を見回しても誰もいない。
…あ、怖い話ではなく、正体は2階の音。
そう。侵入者を疑うレベルで、ダイレクトに音が響くのだ。
それからは地獄の日々。上階が無神経なジジイというのも災いした。
朝は、起き上がる時のドン!という照明が震えるほどの足音に起こされ、
日中は、何言ってるかは聞き取れない、電話やテレビの音にイライラし、
夕方は、心臓が震えるほどの洗濯機の振動にげんなり…
もうね、上の人がどこにいて、何をしてるのかわかるんだよ。
トイレ中の「じょろろろ」って音すら聞こえるんだぜ!?
ジジイと同居してるんじゃないんだからさぁ…。
精神が崩壊する
プライベートな空間に他人の生活音が入ってくるのは、とんでもなく苦痛なこと。
心が休まらないし、次第に上の人を敵視し、わざと音を出してるんじゃないかと疑い出す。
実際、足音を気を付けてほしいと手紙をポストに入れたので、逆恨みされてもおかしくない。
心が歪んでくると、じゃあ、こっちも騒音を出してやろうとか、怨念で殺してやろうとか考えてしまう。
そんなこと考えてる自分にも嫌気が差して、でも我慢してたら自分が崩壊してしまうし…
結局、精神科のお世話になった。神経を落ち着かせる薬と、睡眠導入剤を貰った。
行くなら漢方を扱ってる所がいいよ。化学物質が入ってないから。おかげで、だいぶマシになったわ。
余談、ジジイの恐ろしさ
在宅ワークなフリーランスと、日中家にいるジジイとか相性悪すぎ。
しかも、この無神経ジジイが頭おかしい人だった。
朝5時に掃除機かける、窓から水を何回もザバーと落とす、毎日何度も家を出入りする…
他にももっとあるけど、書くのも面倒。
足音とか他人が不快に思う生活音は、やってる本人は気づかないから、自分のためにも管理会社を通して指摘した方がいい。
自分は手紙を入れたり、管理会社に連絡したり、5回くらい指摘した。
それでも効果は微妙。直ってるようで直ってない。
ちくしょう!引っ越しだ!
引越してすぐ引っ越すのもなぁ…と思っていたけど、追い打ちをかけるように隣に外国人が来たのだ。
単身物件のはずがルームシェアしてるらしく、低音の話し声が気になって寝れないので、引越しを決意。
いやーもうね、快適すぎる!
物音とか聞こえても気にならないレベルだし、マンションだから室内がオシャレ!
なのに家賃は5千円しか違わないとか、今までの苦痛はなんだったんだ~~!
これで好きな時間にお昼寝できるよ~
確かに自分は神経質で、家族の生活音すら苦痛だったけど、それを抜きにしても木造と鉄筋は選んじゃダメ。
音が気にならない人はいいけど、そうじゃないなら確実に病む。
地域にもよるけど、アパートもマンションも家賃が変わらなかったりするから、物件はよく調べた方がいいよ。
内見の時は、壁をグーで殴って厚さの確認と、歩いて床の振動具合を確かめるといいよ。
良い物件に出会えるといいね!