卒業したから言える、就職課からは語られないリアルな実態を話そうと思います。
卒業生の進路
・正社員
・大学の助手
・別の学校に行く
・その他
一番多いのは正社員。
助手として大学に残る人もいれば、単位が取れず留年する人も。
専攻とは違うことを学びたくて他の大学、専門学校に行く人もいる。
卒業後に院へ進む人は、意外と少数。てかいるの?会社辞めて入った人はいるけど。
その他というのは自分みたいに自由人したり、ふらふらしてる人。
卒業間近になっても進路が決まってない人もいるくらい、美大生は進路に関してふわふわ。
美大生の就職先
映像学科を例に挙げると
・ゲーム会社(ソシャゲ含む)
・アニメ会社
・CG会社
・テレビ業界
・一般企業
東京で就職する人が多数。中には、関西や海外へ行った人も!
実力やコミュ力がある人が良い所に就職してるので、進路はあなた次第です。
学校が教えてくれない、卒業生のリアル
交友関係が狭く情報に乏しいとはいえ、2人が就職してすぐ辞めてる。
1年経ち、数人が転職を考えてる。
多数の人が残業・長時間労働を嘆いてる。
実際そんなもんです。
自社の良い面しか言わない就活で、一発で自分に合った会社を見つけられる人なんて僅かじゃないかな。
なので、転職でより良い会社を見つけに行くのもいいと思うし、なんなら自分のやってみたかったことに挑戦するのもいいと思う。
もっと、人生自由でいいと思うんだ。
就職してない自分が言うのは、説得力があるんだかないんだか不明だけど。
好きで就職したい会社があって3年から情報収集してた人が落ちて、その会社に受かった別の人が転職を考えてるし。
逆に本当に好きなコンテンツの仕事をしてる人もいるし、人生いろいろですな。
あまり気負わず、就活ファイト~(白目)