就職の話

美大生の進路とリアル

投稿日:2018年6月

卒業したから言える、就職課からは語られないリアルな実態を話そうと思います。

 

卒業生の進路

・正社員
・大学の助手
・別の学校に行く
・その他

一番多いのは正社員。
助手として大学に残る人もいれば、単位が取れず留年する人も。

あとは専攻とは違うことを学びたくて他の学校に行く人もいます。

卒業後に院へ進む人はごく少数。会社辞めて入った人もいます。

その他というのは自分みたいに自由人したり、ふらふらしてる人。

卒業直前でも進路が決まってない人もいるくらい、美大生は進路に関してふわふわです。

 

美大生の就職先

映像学科を例に挙げると、

・ゲーム会社(ソシャゲ含む)
・アニメ会社
・CG会社
・テレビ業界
・一般企業

東京で就職する人が多数。中には、関西や海外へ行った人も!
実力やコミュ力のある人が良い所に就職してるので、進路はあなた次第です。

 

学校が教えてくれない、卒業生のリアル

交友関係が狭く情報に乏しいですが、2人が就職してすぐ辞めてます。
1年経ち、数人が転職を考えてます。
多くの人が残業・長時間労働を嘆いてます。

実際そんなもんです。
聞こえの良いことしか言わない就活で、一発で自分に合う会社を見つけられる人なんて、もう奇跡だよ。

 

だから、就職後により良い会社を見つけに転職するのもいいと思うし、なんなら自分のやってみたかったことに挑戦するのもいいと思います。

もっと、人生は自由でいいと思うんです。
就職してない自分が言うのは、説得力があるんだかないんだか不明だけど。

 

好きで就職したい会社があって3年から情報収集してた人が落ちて、その会社に受かった別の人が転職を考えてるし。

逆に本当に好きなコンテンツの仕事をしてる人もいるし、人生いろいろですな。

あまり気負わず、就活ファイト~(白目)

 

関連記事

鬱になり途中で就活やめました

・やりたいことがない ・自分に自信がない ・就活が気持ち悪い 今回は闇の就活の話。過激派なのでご注意くださいね! リアルな体験記はこちら↓art-enogu.com【実録レポ】美大生が就活してみたht …

【メール相談】もう1年 就活を許して貰えたのですが、今のままだと内定は難しいなと思います

久しぶりの更新です。 美大について伝えたいことは書き尽くしたので、ブログのトピックがないんですよね(笑) メールは毎日チェックしてるので、相談したいことがあったら いつでもメールくださいね。 &nbs …

自分は特別だから就職できると思ってた話

就活解禁したらしいので、当時の話をしようと思います。   就活を甘く見てた 自分は就職できませんでした。就活が全く上手くいかず(よくて二次面接)、何の仕事がしたいのかもわかってなくて、就活の …

【実録レポ】美大生が就活してみた

ゲーム企業 編 特にやりたい仕事がない。全く乗り気になれない。気づいたら就活が間近に迫っていた。 慌てて、「なんか面白そう」と思ってたゲーム会社の説明会へ。 スライドに映されるイラストがさぁ、めちゃく …

自分は会社勤めに向いてない

心が弱い 人とすれ違うだけでHPが削られます。それぐらい心が弱いです。 さらに、自分を守るために良い子ちゃんを演じてるので、HPの消費が激しいのです。 他人の顔色を窺ったり、友好な関係を築くために常に …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。


    美大では有意義に過ごしてほしい 22,160views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 58,467views


    美大ランクを知ろう 33,962views


    美大生の1日の流れ 30,362views


    ムサビ入試の流れ 27,694views


    絵が描けなくても美大に入れる? 23,138views