美大の話

美大生ってなんのバイトしてるの?

投稿日:2017年9月

意外と普通

・飲食店
・スーパーのレジ打ち
・チラシ配り
・歯医者

自分の周りはこんな感じです。
歯医者はかなりレアな気がするけど。

中国人の留学生はイラストの仕事。海外はお給料が良いらしいです。

バイトじゃないけど同人誌を描いてる子、漫画描いて売り込みしてる子もいました。

 

3,4年になると、知人の紹介でゲーム会社でバイトしたり、内定貰った会社で入社前からバイトに行ったりします。

大学でも夏休みや入試の時期にアルバイトを募集したりするので、単発で働きたい人は応募してみるといいかも!

 

バイトする時間はあるの?

1,2年はまだ授業が本格的ではないので、バイトしやすいと思います。

サークルに入ったり、芸術祭の実行委員やったりすると、バイトする時間がなくなります。

できたとしても毎日めちゃくちゃ忙しくて、心身がボロボロになるんだな。

 

自分はあのファーストフード

1年生の6月から、地元の某ドーナツ店でバイトしてました。17~22時を週6で。

毎日のようにバイトしてたので、疲れて授業中に寝ちゃうし、すぐ帰るから学校は満喫できないし…。

せっかく受験を乗り越えて美大に入ったのに何してるんだ?これでいいのか?と思って、2年の冬で辞めてしまいました。

そのおかげで学校で過ごす時間が増えて、家では絵の練習をするようになりました。

すごく学校生活が楽しくなったよ!バイトって時間を売る行為なんだな。

卒制の時期、ゼミ室にお菓子やカップ麺を持ち込んで、だべってるのが好きだったな~。(作業しろ)バイトはほどほどに!

 

 

お金と時間どっちを選ぶ?

入学前から才能がないと感じてたので、変に制作に時間を使うよりもバイトした方がいいのでは?とも思いました。奨学金も借りてるし。

今思うと、入学したてで友達が少なくて、授業が本格的じゃない時にお金を稼いで正解だったかな。

お金があったから就職以外の選択ができたし。詳しくはこちら↓

 

あなたは大学生活で何を重視しますか?4年なんてあっという間です。

自分はバイトするしか能がなかったけど、美大だからできることを満喫してくださいね。

ではでは、有意義なキャンパスライフを!

 

関連記事

役に立たないポートファリオの話

目も当てられない、お粗末なポートフォリオしか作れなかった普通の人です。 就活に失敗してるので、ポートフォリオってこういうもんだよという一般論を書きます。これから就活を始める人向け。   ポー …

美大で出会った濃すぎる人達

美大で出会ったユニークな人達をスナップ!   美大生 図鑑 ■鼻ピアス君 鼻ピアスをつけてる理由は、気軽に話しかけてほしいから。 イカつい見た目に反して優しい子。   ■リーゼント …

やめろ!卒制の話はするな!

美大生との会話で話題にしたくないこと…それは卒制。 自分は、本当にしょうもないものしか作れませんでした。 恥ずかしくて関係者全員の記憶を消したいくらいです。   自分の失態 ・4年生の春にな …

【メール相談】絵が描けないとバカにされたり、文化祭等で何もせずに終わるのでしょうか…

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います! 美大について書き尽くしたので、ブログの更新は止まるかもしれませんが、「○○について知りたい!」とリクエストがあれば書きますのでメールからど …

美大の思い出まんが

 


comment

メールアドレスが公開されることはありません。


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。

YouTube動画はじめました!
おもしろ雑学チャンネル


    美大では有意義に過ごしてほしい 19,300views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 56,485views


    美大ランクを知ろう 29,947views


    美大生の1日の流れ 25,869views


    ムサビ入試の流れ 25,729views


    自分が美大に行こうと思った理由 21,026views