美大の話

美大生ってなんのバイトしてるの?

投稿日:2017年9月

意外と普通

・飲食店
・スーパーのレジ打ち
・チラシ配り
・歯医者

自分の周りはこんな感じです。
歯医者はかなりレアな気がするけど。

中国人の留学生はイラストの仕事。海外はお給料が良いらしいです。

バイトじゃないけど同人誌を描いてる子、漫画描いて売り込みしてる子もいました。

 

3,4年になると、知人の紹介でゲーム会社でバイトしたり、内定貰った会社で入社前からバイトに行ったりします。

大学でも夏休みや入試の時期にアルバイトを募集したりするので、単発で働きたい人は応募してみるといいかも!

 

バイトする時間はあるの?

1,2年はまだ授業が本格的ではないので、バイトしやすいと思います。

サークルに入ったり、芸術祭の実行委員やったりすると、バイトする時間がなくなります。

できたとしても毎日めちゃくちゃ忙しくて、心身がボロボロになるんだな。

 

自分はあのファーストフード

1年生の6月から、地元の某ドーナツ店でバイトしてました。17~22時を週6で。

毎日のようにバイトしてたので、疲れて授業中に寝ちゃうし、すぐ帰るから学校は満喫できないし…。

せっかく受験を乗り越えて美大に入ったのに何してるんだ?これでいいのか?と思って、2年の冬で辞めてしまいました。

そのおかげで学校で過ごす時間が増えて、家では絵の練習をするようになりました。

すごく学校生活が楽しくなったよ!バイトって時間を売る行為なんだな。

卒制の時期、ゼミ室にお菓子やカップ麺を持ち込んで、だべってるのが好きだったな~。(作業しろ)バイトはほどほどに!

 

 

お金と時間どっちを選ぶ?

入学前から才能がないと感じてたので、変に制作に時間を使うよりもバイトした方がいいのでは?とも思いました。奨学金も借りてるし。

今思うと、入学したてで友達が少なくて、授業が本格的じゃない時にお金を稼いで正解だったかな。

お金があったから就職以外の選択ができたし。詳しくはこちら↓

 

あなたは大学生活で何を重視しますか?4年なんてあっという間です。

自分はバイトするしか能がなかったけど、美大だからできることを満喫してくださいね。

ではでは、有意義なキャンパスライフを!

 

関連記事

美大の男女比!その他データ集

美大は全国から人が集まる場所。 出身も年齢もみんなバラバラ。 こんな面白い状況、普通の大学じゃ味わえないぜ! 今回は、美大生の統計を独自調査してみました!   男女比 やっぱり女子が多い。ハ …

美大の思い出まんが

 

入学式はどんな感じ?入学後はどんな学校生活でしたか?

コメントで質問をいただいたので、答えていこうと思います!   質問  入学式の様子や、入学してすぐはどんな学校生活だったか教えてくださると嬉しいです。   お返事  入学式はみんな …

映像学科のカリキュラム解説!

どうも、映像学科だった普通の人です。 カリキュラムって授業名が謎で、内容が全然わかんないんだよね。 てなわけで、映像学科の4年間のカリキュラム解説になります! ネタバレしすぎないよう、さらっと紹介して …

【メール相談】何がしたいのか、わからなくなってしまいました

以前と同じ方から、またメールをいただきました!ありがとうございます!!   何がしたいのか、わからなくなってしまいました  1年間ムサビで過ごした結果、自分が何がしたいのかわからなくなってし …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。

YouTube動画はじめました!
おもしろ雑学チャンネル


    美大では有意義に過ごしてほしい 20,020views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 56,997views


    美大ランクを知ろう 30,883views


    美大生の1日の流れ 27,014views


    ムサビ入試の流れ 26,083views


    自分が美大に行こうと思った理由 21,504views