どうも、普通の人です。今回は考察回です。
大前提として、学科や分野によって求められてるものが違うので、全ての授業に当てはまるとは限りません。
では考察していきましょう!
良い作品と言えば、「クオリティが高い」「完成度が高い」「作り込まれてる」だと思います。
第三者からすれば、満場一致でこれらの作品が優秀と答えるでしょう。
しかしです。美大の授業は「課題」を元に制作を進めます。
いくらクオリティが高くても、課題に沿ってなければ評価はイマイチなのです。
指示がある仕事絵の「イラスト」と、自分の好きなように描ける「アート」の違いと同じですね。
つまり?
教授達は「課題とどう向き合い、どういう考えに至ったのか」を見ている気がします。
ただ出来が良い作品より、コンセプトがしっかりしてたり、課題に対する考えを上手く作品に落とし込めたものに、良い反応をしていました。
実際にとある授業で、みんな立派な作品を作っていたのですが、教授は「直接的な表現で安直だなぁ」という反応をしてました。
しかし自分はクソみたいな立体物を作ってしまったにもかかわらず、コンセプトが良かったのか教授からは高評価でした。
クソ作品なのに評価が良いなんて、申し訳なくて消えたかったですが…。
例えば「時間」という課題に対して、時計を作る(直接的な表現)ではなく、時間の経過によって物が移りゆくよねっていう解釈を求めているようです。
まあ課題違反でも作品として出来がよければ、「終わり良ければ総て良し」になる場合もありますけどね。
もっと言えば、作品の良し悪しって教授の好みだったりするんですよねぇ…。
「僕この表現好きじゃないんだよね」とか「イマドキの画風わかんない」とか。
生徒は「こいつの作品ヤベー!」って思ってても、教授陣は「うーん」なこともあったりします。
何はともあれ、課題をよくよく考えて、軸を決めたらブレずに好きなように作ればいいと思います。
教授にその魅力がわからなくても、世間では大ウケする可能性もありますし。
で、講評で参考になった意見だけを取り入れればいいと思います。
アートの可能性は無限大なのだ∞
関連記事
-
ムサビにはこんな授業があるよ!ってことで、おもしろ授業から自分には合わなかったものまで、授業内容をぶっちゃけます。 ・1年次の共通授業 ・選択授業(普通の教科) ・映像学科の授業 の3回を予定してます …
-
【メール相談】進学先のFラン美大と、国公立を見比べて落ち込みます
相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います! 進学先のFラン美大と、国公立を見比べて落ち込みます 進学が決まった私美大は、いわゆるFランと呼ばれるもので、第一志望だった …
-
コロナのせいで中止が続いた芸術祭。 現役生の中には、今までの芸祭を知らない!って人もいるのでは!? というわけで、今までの芸祭の備忘録も兼ねて、現役生向けに芸祭をちょー詳しく語ろうと思います! ただ見 …
-
2024/08/21
【おたよりメール】会社をやめて派遣社員になりました。結果とても幸せです!
-
2024/08/13
【すずめの戸締まり】ダイジンの行動の考察と、大震災を扱うことについて
-
2023/01/29
【メール相談】絵が描けないとバカにされたり、文化祭等で何もせずに終わるのでしょうか…