美大の話

ムサビは無料でカウンセリングが受けられる

投稿日:2020年6月

ムサビにはカウンセラーがいる相談室があります。
入学説明会の時にパンフレット貰った記憶はありませんか?

9号館7階のあまり人通りのない上階にあるので、人目を気にせず行くことができます。

大学のことや人間関係や心のことなど、悩んでいることがあったら気軽に相談してみましょう。

専門の臨床心理士にタダで相談できるんです!バンバン活用しちゃいましょう。

 

相談室の利用方法

相談室は1回50分の予約制です。
申込方法は直接メール、メールフォーム、電話、相談室前のポストがあります。

宛先はムサビHPへ→https://www.musabi.ac.jp/student_life/support/counselling/

希望日時を送るとメールか電話で返信が来ます。
当日は相談室で先生とお話したり、希望すればチェックシートで性格診断もできます。(結果は後日になりますが)

コロナ期間中は電話相談のようです。

 

実際に利用してみて

入学してすぐバイト探し中に盗撮されかけたことがあり、他者からの悪意に心が沈み込んでしまいました。

盗撮されかけた話はこちら↓

 

それで入学時に貰った相談室のパンフレットを思い出し、話を聞いてもらうことにしました。
他人に話して泣いたことで、だいぶ気持ちが楽になりました。

ついでに自分の直したい性格についても相談してみましたが、自分の問題は他者には理解してもらえないし、結局は自分で解決しなきゃいけないんだなと感じました。

 

あと、善意で(仕事として)話を聞いてる反面、学者として相談者を興味深く見てる発言もありました。

自分も他者の思考を興味深く思うので批判はしませんが…鬱気味な時にそういう発言されて冷めました。

別に先生に悪気があったわけではないので、こんなことがあったよ程度に読んでください。
在学時の話なので、今は違うカウンセラーに代わってるだろうし。

 

悩みごとは話せば軽くなると言います。話を聞くのがカウンセラーの仕事なので、気軽に相談してみてくださいね。

 

漢方がおすすめです

自分もストレスを溜めやすい性格で、イライラしたり心がざわざわして落ち着かない日が多く、疲れがちでした。

心療内科に行った時に漢方を処方され、それがとても良くて、だいぶ楽になりました。

 

 

普通の薬は化学物質が使われてますが、漢方は植物など自然由来でできてるので体に優しいのです。

たぶん一生お世話になると思います。店頭よりネットの方が安く買えますよ~!

 

関連記事

ムサビの芸祭に行ってきた!2023

ムサビを卒業してから7年―― えっ7年!? 嘘でしょ? もうすぐ30歳……!? コロナで芸祭中止が数年続き…。 やっと無制限で入場できる芸祭が復活しました!! おめでとう!おめでとう! ってなわけで、 …

【メール相談】転科すべきか立ち止まってしまいます

メール相談も20通を超えてました!ありがとうございます!! メールは毎日チェックしてるので、相談したいことがあったら いつでもメールくださいね。   転科すべきか立ち止まってしまいます  私 …

美大の学費って何に使われてるの?

美大の学費って…正直に言ってバカ高いですよね。 新年度に送られてくる納付書を見るたびに、血の気が引きました。 卒業した今、学費の使い道を調べてみようと思います!   美大の収入 ムサビHPに …

美大生の1日の流れ

美大生の生活の一例を紹介! ムサビは月~土の週6。授業は1限90分です。 では、実家暮らしの場合いってみよう~   起床 6:45に起床。化粧はしない。それよりも寝たい。 準備して7:30前 …

美大の男女比!その他データ集

美大は全国から人が集まる場所。 出身も年齢もみんなバラバラ。 こんな面白い状況、普通の大学じゃ味わえないぜ! 今回は、美大生の統計を独自調査してみました!   男女比 やっぱり女子が多い。ハ …


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。


    美大では有意義に過ごしてほしい 22,932views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 59,101views


    美大ランクを知ろう 35,108views


    美大生の1日の流れ 31,364views


    ムサビ入試の流れ 28,302views


    絵が描けなくても美大に入れる? 23,889views