今回はリアルな就職の話です。
就活が気持ち悪くて途中で辞めた人間なので、あまり気が進みません…。
美大でも就職はできる…一応
自分の周りだと、映像、ゲーム業界に就職した人がいます。制作系のバイトから正社員になった人も。
就職課から貰った資料にも、就職率は90%台とか書いてあったかな。
しかしです。これにはカラクリがあって、就職希望者の就職率なんです。
就職できなかった人は学校に報告しませんよね。つまり、そういうこと。
でも、就職できた人は必ずしも希望の業界に行けたわけじゃありません。
「選ばなければ就職できる」のです。
そりゃ、美大で自由に好きなもの作るのと、会社で依頼物を作るのは別です。
自分のやりたいことが企業にあるとは限らないもの。
制作職を諦めて、一般職につく手だってあります。
美大生だからって、クリエイティブ業界で働く必要はないのです。
美大生の進路はこちら↓
周りを気にしたら負け!
就活の時期になると、一般大はばっちりスーツを着て就活モードになります。
しかし、美大生は作家になる人とか、そもそも就職する気ない人が多いので、のほほんとしてますね。
あまり就活の話もしないし、卒業時点で進路が決まってない人も結構いるくらいです。
周りの雰囲気に流されず、就職するぞ!っていう気持ちが大切です。
就活であるといいもの
・ポートフォリオ
美大生の就活では必須!今まで作ってきた制作物を本にしたもの。
授業制作も個人制作もどんどん作って記録しておこう。
4年になってページの少なさに絶望しないように!(私です)
ポートフォリオについてはこちら↓
・バイト経験
就活で話のネタになる。普通にレジ打ちでもいいです。
業界と関係なくても、社会経験ある方がないよりいいでしょ?
クリエイティブ業界から離れたとしても、生きる上で接客スキルはあると便利。
・お金
スーツ、かばん、靴…アホみたいに揃えるものがある。装備一式で4万は飛ぶ。
毎日のように外出するので、移動費もやばいことに。
・オフィスカジュアル
制作職はスーツではなく、オフィスカジュアルを指定されることがよくあります。
私服とは違うのでググってみてね(白目)
・単位
4年生で不足単位があると、授業と卒制と就活を両立しなければいけません。
企業研究したり、応募書類を作ったり、面接の用意などやることが多く、両立はほぼ不可能と思った方がいいです。
とにかく情報収集!
制作職は一般職と違って、マイナビ・リクナビに載ってないことが多いです。
美大向け就活サイトを探して、片っ端から登録した方がいいかも。
学校でも、自由に歩き回れる合同説明会や、講義室で単独の会社説明会を開いてくれます。
就職課に行けば、学外の合同説明会の情報や、企業案内が置いてあったりします。
また、進路相談してくれたり、ポートフォリオを見てくれたりします。有効活用しましょう!
今回は就活のさわりだけ。次回は↓
関連記事
-
ゲーム企業 編 特にやりたい仕事がない。全く乗り気になれない。気づいたら就活が間近に迫っていた。 慌てて、「なんか面白そう」と思ってたゲーム会社の説明会へ。 スライドに映されるイラストがさぁ、めちゃく …
-
2024/08/21
【おたよりメール】会社をやめて派遣社員になりました。結果とても幸せです!
-
2024/08/13
【すずめの戸締まり】ダイジンの行動の考察と、大震災を扱うことについて
-
2023/01/29
【メール相談】絵が描けないとバカにされたり、文化祭等で何もせずに終わるのでしょうか…