未経験から1年でデッサンができるようになった普通の人です。
といっても、できるのは静物デッサンだけです。
手はギリできても、石膏像なんか先生に「東洋人?」と言われました。西洋人です…
なので静物デッサンを中心に、初心者向けの技術的なことから、中級者向けの意識改革をアドバイスをしようと思います。
あくまで自分が見い出した結論なので、人によって合う・合わないがあります。
鉛筆の濃度を活かす
B系はザラザラした紙の質感を活かすことができます。(レンガなど)
色が濃いので、最初の陰影付けでよく使います。
ハチの巣みたいな木炭?なんすかこれ
H系は紙の凹凸を潰し、B系の濃さを維持したまま陶器などツルっとした描写ができます。
爪や手の細部、目立たせたくない陰影など、最後の仕上げでもよく使いますね。
ツルっとした質感の紙など
Fは中間色なので、目立たせたいところ(出っ張ってる部分など)に使います。
ガラスの映り込みではお世話になりました。
BでもHでも、力加減を変えれば鉛筆1本で濃淡ができるので、場所ごとに使い分けましょう。
質感を出す
鉛筆で描いたところをティッシュで擦ると、しっとりとした質感を出すことができます。
全体が黒い物や、B系のザラザラを消したい時に有効です。
ガラスなど無機質でツルっとしたものは、真っ直ぐなストロークで。
木などザラザラしたものは、細かくタッチを重ねるといいですよ。
みんな大好き映り込み
見た通りに思い切って描くと、一気に魅力が出てくるんです。
慣れると楽しい、映り込み
最初は苦手意識がありましたが、Fを使って「こう見えるからーー!」とぐりぐり描いてたら、ガラス作業が一番好きになりました(笑
地面に反射の光を入れれば完璧!
便利グッズ
ノック消しゴム
はみ出しを正確に消せます。モチーフの文字入れや、パキっとした反射表現で重宝します。普段の落書きでも大活躍。
反射表現。手と透明袋
ティッシュ
擦ることで、しっとりとした質感が出せます。鼻もかめる。
クオリティよりも画面の完成度
どんなに良いものを作っても、未完成だと「作品」として見てもらえません。
一点ばかり着手して、中央だけ出来が良いけど周りは白いまま…なんてことにならないように!
作品を遠くから離れて見て、変なところはないか、見え方が悪くないか気にしながら、全体をバランスよく仕上げていきます。
最悪、完成して見える段階にしてから、クオリティを高めていきましょう。
明暗を出す
自分の欠点は、明暗が弱くて見栄えが悪いことでした。
全体の濃淡が同じで、ぼや~としてたんです。
それを改善するべく、頻繁に作品を遠くから見て、画面が締まって見えるか確認。
ちまちまと作業してしまいがちなので、思い切って大胆に色をのせることを意識しました。
反省会をする
ただ闇雲にデッサンするのは前期まで。
後期からは、講評で言われたアドバイスを元に自分の欠点と改善法を考えてみましょう。
例えば、何時までに全体に色を置くとか、明暗をはっきりさせるとか、課題前に目標を決めると少しずつ上達しますよ。
自分は休みの日に、今までの作品を写真に撮ってプリントし、ノートに切り貼りして、講評で言われたことを書き込みました。
先生からのアドバイスをクロッキー帳にメモしても、右から左へ流しちゃってたので、己の欠点と向き合ってみたんです。
それから日々の目標と反省をするようにしたら、作品が良くなりました。
描き続ける
手ごたえを感じなくて、不安になるかもしれません。
自分も1月下旬になっても、3時間でパッとしたものが描けませんでした。
それでも予備校と家を往復しながら描き続けて、試験前の2作品辺りでしっくりきたんです。
何か目に見えて変わったわけではないけど、「よし、これならいける!」って思えたんですよね。
最後まで諦めんなよ!(cv.松岡修造)
自分を信じて
プロの教授陣からすれば、受験生の力量はたかが知れてるわけで。
作品の評価って、最終的には教授の好みだったりします…。
肩の力抜いて、適度に休息をとってね。
最後に!作品の裏には日付を書くんだぞ!
「何の意味があるんだよ面倒~」って思ってると、就活でポートフォリオ作る時に作成日が書けなくて詰むからな。
- 前へ
- ムサビ入試の流れ
- 次へ
- ムサビ映像学科をぶっちゃける
関連記事
-
【メール相談】実技なしで入学後、デッサンする機会はありますか?
相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います! 実技なしで入学後、デッサンする機会はありますか? 高校3年で武蔵美の映像学科を希望している者です。 自分は小論文と感覚テス …
-
美大に行きたい!と思ったものの、どの学科にしよう。 授業内容とかわかんないし、どうやって決めたらいいの? ほんと、これ。 パンフレット見ても、カタカナばっかで授業内容わかんないんだよね! だからこそ強 …
-
自分の予備校では、親睦会として春に仮装BBQ大会をします。 絵画科、油科、デザイン科に分かれて仮装勝負です。 次↓art-enogu.com予備校まんが2http://art-enogu.com/zy …
-
2024/08/21
【おたよりメール】会社をやめて派遣社員になりました。結果とても幸せです!
-
2024/08/13
【すずめの戸締まり】ダイジンの行動の考察と、大震災を扱うことについて
-
2023/01/29
【メール相談】絵が描けないとバカにされたり、文化祭等で何もせずに終わるのでしょうか…