就職の話

美大生って就職できるの?必要なものは?

投稿日:2017年7月

今回はリアルな就職の話です。
就活が気持ち悪くて途中で辞めた人間なので、あまり気が進みません…。

 

美大でも就職はできる…一応

自分の周りだと、映像、ゲーム業界に就職した人がいます。制作系のバイトから正社員になった人も。

就職課から貰った資料にも、就職率は90%台とか書いてあったかな。

しかしです。これにはカラクリがあって、就職希望者の就職率なんです。

就職できなかった人は学校に報告しませんよね。つまり、そういうこと。

 

でも、就職できた人は必ずしも希望の業界に行けたわけじゃありません。
「選ばなければ就職できる」のです。

そりゃ、美大で自由に好きなもの作るのと、会社で依頼物を作るのは別です。

自分のやりたいことが企業にあるとは限らないもの。

制作職を諦めて、一般職につく手だってあります。
美大生だからって、クリエイティブ業界で働く必要はないのです。

美大生の進路はこちら↓

 

周りを気にしたら負け!

就活の時期になると、一般大はばっちりスーツを着て就活モードになります。

しかし、美大生は作家になる人とか、そもそも就職する気ない人が多いので、のほほんとしてますね。

あまり就活の話もしないし、卒業時点で進路が決まってない人も結構いるくらいです。

周りの雰囲気に流されず、就職するぞ!っていう気持ちが大切です。

 

就活であるといいもの

・ポートフォリオ
美大生の就活では必須!今まで作ってきた制作物を本にしたもの。

授業制作も個人制作もどんどん作って記録しておこう。

4年になってページの少なさに絶望しないように!(私です)

ポートフォリオについてはこちら↓

 

・バイト経験
就活で話のネタになる。普通にレジ打ちでもいいです。

業界と関係なくても、社会経験ある方がないよりいいでしょ?

クリエイティブ業界から離れたとしても、生きる上で接客スキルはあると便利。

 

・お金
スーツ、かばん、靴…アホみたいに揃えるものがある。装備一式で4万は飛ぶ。

毎日のように外出するので、移動費もやばいことに。

 

・オフィスカジュアル
制作職はスーツではなく、オフィスカジュアルを指定されることがよくあります。

私服とは違うのでググってみてね(白目)

 

・単位
4年生で不足単位があると、授業卒制就活を両立しなければいけません。

企業研究したり、応募書類を作ったり、面接の用意などやることが多く、両立はほぼ不可能と思った方がいいです。

 

とにかく情報収集!

制作職は一般職と違って、マイナビ・リクナビに載ってないことが多いです。

美大向け就活サイトを探して、片っ端から登録した方がいいかも。

 

学校でも、自由に歩き回れる合同説明会や、講義室で単独の会社説明会を開いてくれます。

就職課に行けば、学外の合同説明会の情報や、企業案内が置いてあったりします。

また、進路相談してくれたり、ポートフォリオを見てくれたりします。有効活用しましょう!

今回は就活のさわりだけ。次回は↓

 

関連記事

「化粧は女のマナー」に物申す!!

自分は今までメイクに興味がなく、大学まですっぴんで過ごしてきました。 肌が綺麗だからではなく、単純にメイクしたくなかったからです。 なので、就活でメイクを強要させられて、はあ??ってなりました。 &n …

美大生の進路とリアル

卒業したから言える、就職課からは語られないリアルな実態を話そうと思います。   卒業生の進路 ・正社員 ・大学の助手 ・別の学校に行く ・その他 一番多いのは正社員。 助手として大学に残る人 …

美大生の就活まんが

        続く↓art-enogu.com美大生の就活まんが2http://art-enogu.com/syusyoku/syukatu-manga2前↓ …

【メール相談】働き方に悩んでいて、会社を休んでしまっています

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います! 美大について書き尽くしたので、ブログの更新は止まるかもしれませんが、「○○について知りたい!」とリクエストがあれば書きますのでメールからど …

【おたよりメール】美大生は需要あります!webデザイナーおすすめです

既卒で制作職に就けた方から、体験談をいただきました! 貴重なお話、本当にありがとうございます!! 他にも「制作職に就職できたよ!」という体験談があったら、ぜひ教えてほしいです…! 今回はこちらの相談の …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。

YouTube動画はじめました!
おもしろ雑学チャンネル


    美大では有意義に過ごしてほしい 20,019views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 56,996views


    美大ランクを知ろう 30,879views


    美大生の1日の流れ 27,014views


    ムサビ入試の流れ 26,083views


    自分が美大に行こうと思った理由 21,499views