美大の話

美大の学費って何に使われてるの?

投稿日:2018年8月

美大の学費って…正直に言ってバカ高いですよね。
新年度に送られてくる納付書を見るたびに、血の気が引きました。

卒業した今、学費の使い道を調べてみようと思います!

 

美大の収入

ムサビHPにある「2017年度の決算書」を見てみます。

・学生の学費    8202
・国からの補助金  687
・入試検定料    219
(単位は百万円)

ぶっちぎりトップである学費の収入が8202百万円。
えっ…なにこの数字…。高額すぎて何円なのかわかんない。

とにかく、学費によって美大が成り立っていることがわかりますね。

 

美大の支出

・人件費     4635
・研究室の経費  2457
・管理費     731

上位3位はこれ。人件費がトップ。
言われてみれば、授業の数だけ先生がいるわけで。美大を支えてくれる職員さんもいるし…ちょっと納得。

では、それぞれ内訳を見ていきましょう!

・人件費
教員、職員、役員へのお給料。
退職金も含まれる。

・研究室の経費
光熱費、消耗品、旅費。
授業をサポートするための支出がほとんど。
旅費は出張とか課外授業…ですよね?(にっこり)

・管理費
施設などの修繕費、広報費。
他にも、図書や美術資料に関する費用。

 

なるほどね~

専門的な先生だけじゃなく、一般教養の先生に、清掃のおばちゃん、食堂のおばちゃん、警備員さん…

美大は、たくさんの人に支えられていたんだな~って改めて思いました。
そりゃ人件費がトップになるわ。

美大生が本格的な制作ができるように、高額な機材の購入はもちろん、快適な学生生活の維持も必要で。

生徒の数が多い分、かかるお金も跳ね上がるわけですね。

…それでも一般家庭にとって高いのよ(涙)
大学を思う存分 使い倒し、美大生を満喫しちゃいましょう!

こちらもどうぞ!↓

 

関連記事

ぼっちに美大は天国だった

どうも、1人が好きな普通の人です。 映画、旅行、カラオケ、焼肉も1人で行っちゃいます。 1人だと気を遣わなくていいし、自由に行動できるし楽でいいよね。 ぼっち改め、お一人様は声を大にして言いたい。美大 …

美大の授業で高評価の作品とは?

どうも、普通の人です。今回は考察回です。 大前提として、学科や分野によって求められてるものが違うので、全ての授業に当てはまるとは限りません。 では考察していきましょう!   良い作品と言えば …

【メール相談】20代前半でも美大に馴染めますか?

相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!   20代前半でも美大に馴染めますか?  お金も貯まったので、夢だった武蔵美映像学科を受験しようと思ってる20代前半の者です。 …

ゼミまんが

  続く↓art-enogu.comゼミまんが2http://art-enogu.com/bidai/zemi2 前へ↓   

ムサビは無料でカウンセリングが受けられる

ムサビにはカウンセラーがいる相談室があります。 入学説明会の時にパンフレット貰った記憶はありませんか? 9号館7階のあまり人通りのない上階にあるので、人目を気にせず行くことができます。 大学のことや人 …


  1. アバター 匿名 より:

    >専門的な先生だけじゃなく、一般教養の先生に、清掃のおばちゃん、食堂のおばちゃん、警備員さん…
    でも、美大以外の大学でもこれらの人っていますよね?
    人件費に美大がかかるってのがわからないです。
    実入りが少ない?
    美大の先生は高給?
    謎です

  2. 彼方 彼方 より:

    他の大学がどうだかわかりませんが、美大は1つの学科だけでも様々な授業があって、授業ごとに先生が違うので人件費がかかるのかなーと思いました。
    でも、もし他の大学も同じような感じなら、確かに美大だけ人件費がかかるのは変ですよね。
    特殊な設備の維持費ならまだしも…人件費がぶっちぎりのトップですもんね…はて。


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。

YouTube動画はじめました!
おもしろ雑学チャンネル


    美大では有意義に過ごしてほしい 19,595views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 56,710views


    美大ランクを知ろう 30,397views


    美大生の1日の流れ 26,436views


    ムサビ入試の流れ 25,865views


    自分が美大に行こうと思った理由 21,238views