美大の話

【メール相談】教科書など、学費以外にどのくらいお金が必要ですか?

投稿日:2020年5月

相談室も10回目になりました!ありがとうございます!!
今日も普通の人が答えていきます。

 

教科書など、学費以外にどのくらいお金が必要ですか?

 今回質問したいのは、教科書や教材費など、学費以外に必要になってくるお金のことです。

まだ履修すら決まっていない状況ですが、おおよその目安で良いので、どのくらいのお金が必要になるのか知りたいです。

また、そうした出費を抑えるためにしていたことなども、もしあれば教えていただきたいです。

 

正直、お金のことが不安です。決して裕福な家の生まれではないですし、コロナ禍の影響でバイト探しさえままなりません。

親しい先輩などと言える人もいないため、満足に情報が得られず困っています。

 

お返事

 本題に入りますが、びっくりするくらい教科書使いません!

映像学科で1冊買わされたのと、英語の授業で2冊買ったくらいです。

しかも映像学科の本は授業で使うこともなく卒業しました…。

 印税かな?

 ほとんどの授業はスライドで資料を映してくれたり、プリントを配ってくれます。

教科書の値段は1000円前後です。キャンパス内の世界堂で購入できます。

 それより画材の方がお金かかるよ~。学科にもよるけどね。
1年の共通授業では、別途5000円を徴収された気が…。

 画材の節約は、ゴミストックヤードというゴミ置き場から使えそうな資材を調達するといいですよ!
(ダンボール板、スチレンボード、木材など)

 

美大のことでも人生相談でも、できる範囲で答えていきますので、お気軽に問い合わせのメールフォームからどうぞ~!

 

関連記事

美大の制服デーまんが

制服デーとは! 高校の制服を着て、大学の授業を受けちゃおう!という美大生の遊びである!   詳しくはこちら↓制服デーで自分だけ制服だった話http://art-enogu.com/bidai …

知って得する?ムサビ豆知識

お得な豆知識から、どうでもいいムダ知識まで紹介! 自分が在学時の情報なので、今では変わってるかもしれません。   印刷が無料でできる 1号館の共用パソコンでは、パソコンからの出力印刷が無料で …

ムサビのここがイイ! 7選

ムサビってどんな所なんだろう? そんなあなたに送る、ムサビの良いところ7選!   Adobeが使い放題 学生の頃は、MyパソコンでAdobeが使いたい放題! 無料であらゆるソフトをインストー …

美大生ってなんのバイトしてるの?

意外と普通 ・飲食店 ・スーパーのレジ打ち ・チラシ配り ・歯医者 自分の周りはこんな感じです。 歯医者はかなりレアな気がするけど。 中国人の留学生はイラストの仕事。海外はお給料が良いらしいです。 バ …

美大生のパソコンはWindows?Mac?

美大に入ったら必要不可欠のパソコン。 レポートや課題はもちろん、就活では必須。 学校にも共用のパソコンはあるけど、やっぱ持ってた方がいいよね。 で、WindowsとMacどっちがいいのよ!? 入学して …


彼方
ムサビの映像・デ情に現役合格。
今は地方移住して自由人。


    美大では有意義に過ごしてほしい 22,674views


    美大の学費は高い?リアルなお金の話 58,869views


    美大ランクを知ろう 34,723views


    美大生の1日の流れ 30,989views


    ムサビ入試の流れ 28,041views


    絵が描けなくても美大に入れる? 23,621views