相談メールをいただいたので、普通の人が答えてこうと思います!
実技なしで入学後、デッサンする機会はありますか?
高校3年で武蔵美の映像学科を希望している者です。
自分は小論文と感覚テストでの入学を考えているのですが、映像学科では入学後もデッサンを書く機会があるでしょうか?
デッサンは学校の美術の授業で書いたことがある程度の素人レベルです。
回答よろしくお願いします。
お返事
実はですね、1つだけデッサンの授業あるんですよ。
この授業はデッサンなしで入った生徒が集められるので、ほとんどが未経験の人ですし、教授もわかってます。
デッサンを経験させることが目的だと思うので、出来が良くなくても落ち込むことないですよ。今後の授業にも全く影響はありません。
僕はデッサンで入ったからこの授業を受けてなくて…授業の雰囲気がわからないんだ。ごめんね。
ちなみにこれは映像学科の授業ではなく、1年生共通の授業という括りになります。
なので、どの学科だろうとデッサンは避けて通れません。
1年の共通授業に関してはブログでも紹介してるので、よかったら見てみてください^^
受験勉強がんばってね!!
美大のことでも人生相談でも、できる範囲で答えていきますので、お気軽に問い合わせのメールフォームからどうぞ~!
関連記事
-
-
ムサビにはこんな授業があるよ!ってことで、おもしろ授業から自分には合わなかったものまで、授業内容をぶっちゃけます。 ・1年次の共通授業 ・選択授業(普通の教科) ・映像学科の授業 の3回を予定してます …
-
-
【メール相談】教科書など、学費以外にどのくらいお金が必要ですか?
相談室も10回目になりました!ありがとうございます!! 今日も普通の人が答えていきます。 教科書など、学費以外にどのくらいお金が必要ですか? 今回質問したいのは、教科書や教材費など、学 …
-
-
2023/01/29
【メール相談】絵が描けないとバカにされたり、文化祭等で何もせずに終わるのでしょうか…
-
-
2022/12/27
【メール相談】働き方に悩んでいて、会社を休んでしまっています
はじめまして。
現在就活中?の者です…
美大就活のブログを探していたらブログに辿り着きました。
私はファイン系なのですが就職にすでに無理を感じています…ただでさえ就職に向かない人間なのにコロナやらなんやらでもう詰みゲーです。
描いてる絵も仕事で活かせるようなものは全く描いていなかったしオワタ…
私も田舎移住したいな、リゾートバイトしてみたいなと思いました。(それも当分は無理そうですね…。)
彼方さんも、体にお気をつけてお過ごし下さい。ブログ、おもしろいです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
いやーもう本当にコロナ大変ですよね。大学も休みだし、就活もできないし…今の子達がかわいそうです。
一応デザイン系なのでファイン系の進路がわからないのですが、企業向けの絵柄でないとなると厳しいですよね…。
自分はそもそも画力も才能もありませんでした!解散!!!
ブログがおもしろいと言ってもらえて、とても嬉しいです!あやおさんもコロナには気を付けてくださいね!